琴似中央接骨院

札幌市西区琴似2条6丁目1-23 琴似2条グランドハイツ1階
地下鉄東西線「琴似駅」1番出口から徒歩3分
JR函館本線「琴似駅」東出口から徒歩13分 MAP

営業時間

MENU

ブログ

よくある質問~美容鍼灸師 長田編~

  • ブログ

長田がよくある質問にお答えします

長田の美容鍼は何時から予約できますか?

平日は9時半から夜は19時が最終受付となっております。
土曜は最終受付が17時。日・祝日は休診です。
なお、水曜日は午後休診となります。

当日予約は出来ますか?

空きがあれば当日のご予約ももちろん可能です。その際はお電話でお問い合わせください。

お一人おひとりの時間を大切にしたく、ご予約制としております。飛び込みで来られてもすぐにご案内できない可能性もあるので、必ずご予約下さいますようお願い致します。

美容鍼はどのくらいで効果を感じられますか?

個人差もありますが、一回で効果を感じる方もいれば、6回ほどで友人に「痩せた?何かしたの?」と指摘されるようになった方も。

どのようなお悩みかによっておすすめ回数は変わります。

お悩みによってペースや回数は変動するので、カウンセリング時に目標を一緒に擦り合わせましょう。

メイクは必ず落とさないといけない?

鍼を刺す場所は必ず消毒をしますが、全顔メイクを落とす必要はございません。
多少ヨレてしまうので、そのままお出かけされる際にはお直しの道具もご持参ください。

※当院ではメイク落としのご用意はございません。

美容鍼って、一生続けるものですか?

あなたがどの程度のキレイを求めるかによると思います。
人間の身体はみな老化していきます。
その中で、紫外線に多く当たってしまったり、触りすぎて摩擦でたるんでしまうこともあります。表情の使い方は人それぞれで噛み締めていたり、片側で噛む癖があったり、上手く使えないと左右で差が出てきます。
自律神経が乱れて、睡眠不足が続けば吹き出物が出やすかったり、ホルモンバランスの乱れで肌が荒れることもあるでしょう。

一時の美容鍼で全ての悩みが永遠に解決するわけではないので、土台をしっかりして、悩みが出にくい肌を作って、気になるときに来ていただく方が多いです。

当院では初めのうちは2週間に1度を目安に3ヶ月継続してもらい、土台を作って以降、悩みに合わせたペースをお伝えしております。
もちろん、それで以前のお悩みがなくなった!と美容鍼をしばらくお休みされる方もいらっしゃいますよ。
無理のないペースで健康的な美しさを一緒に目指しましょうね。

美容医療に通いながら並行して美容鍼は出来ますか?

もちろん可能です。ですが、ご来院前に一度ご相談の連絡をいただきたいです。
というのも、ダウンタイムではないのですが、美容医療の前後に推奨しない期間がございます。

・ボトックスを打ったら薬液の浸透を待つのに直後〜1週間はNG。
・内出血の色素に反応したら火傷を起こすので脱毛は美容鍼の前に行ってほしい。

など、代表的なところは上記ですが、ヒアルロン酸を入れたり、手術をした場合もどのぐらいから適応なのか、どこに入れたのかを伺ってから施術に入ります。

美容医療には美容医療の利点があるので、並行して通うのも良いと思います。
むしろ、最近は並行して通う方も増えましたよ。

子連れで通えますか?

キッズスペースがありますので、ご一緒にいらしていただけます♪
ただ、託児は行なっておりませんのでご了承ください。

現在、0歳から小学生まで様々なお子様がいらっしゃいます。

キッズスペースの混雑防止・お子様の怪我防止のため、ご予約時に一声かけていただきますようご協力お願い致します。

美容鍼ではなく、普通の治療を予約しても良いんですか?

もちろんです!実は私、長田は治療歴19年を超えた中堅どころです。

得意な施術は「美容鍼」「マタニティ整体」「産後の骨盤矯正」ですが、
肩こり、腰痛、ぎっくり腰、寝違い、捻挫、手首の痛み、呼吸の深さ、胃痛、背中の痛み、眼精疲労、便秘、姿勢改善、例えようのない痛み…

一通りは治療できますので、「ちょっと辛いんだけど…」が言える関係性でありたいと思っています。

最近は美容鍼とお身体の治療を一緒に受けられる方が増えてきました。

LINEでのご予約方法

当院の予約が「LINE」で簡単にできるようになりました!
当院へのご質問やお身体のお悩み相談もお気軽にご相談ください!

  1. 1.友だち追加

    まずは横のQRコードか、もしくは以下の友だち追加ボタンから友達登録をしてください。

  2. 2.メッセージ入力

    「お名前」と「ご予約希望日時」をお送りいただきましたら、こちらからご連絡させて頂きます。

お電話でのご予約方法

お電話でのお問い合わせ