こんにちは。吉田です♫
若い時と比べて、体形が崩れてきたな…と感じることはありませんか?
学生時代より運動量が減ったのに、部活で激しく体を動かしていた時と同じくらいの量を食べてしまう。
毎日の晩酌が楽しみでやめられない。
家事育児の合間にこっそり楽しむコンビニスイーツやスタバのフラペチーノが息抜きになっている。
よく聞く話ですよね。もう共感しかありません!!
もうちょっと控えた方がいいかな…とわかっていても、今日からいきなり食べる量を減らせないですよね。
では、食べるのを我慢するのではなくて、普段の姿勢を見直して見た目を変えませんか?

上の写真を見てわかるように、姿勢が悪くなるとそれだけでスタイルが悪く見えます。
そして、悪く見えるだけではなくて、実際どんどんスタイルが悪くなっていきます。
何故か?それは姿勢を保つための筋肉を全く使えていない状態が続くからです。


上のような悪い姿勢が強固に癖付いたまま、見様見真似のエクササイズをすると、体を鍛えたりサイズダウンをする前に筋肉や関節を傷める可能性が高いのです。
まずは私たち専門家にどこが弱いのか、どこが縮まっているのか、どこが動きにくいかを、調べさせてください。
その上で、どんな運動をすればいいのか、日常生活で気を付けるべき点は何かをお伝えします。
食べるのを我慢して摂取カロリーを減らす…ではなくて、普段の姿勢を変えて賢くスタイルアップしましょう!!